小樽 ドッグラン・ガーデン
M様は大型犬3頭とお住まいになっており、愛犬達に心地良い空間を・・・というご希望。
「一番上の子が、もう老犬なので庭でくつろがせてあげたい」というオーナーの言葉に胸が熱くなりました。
-
メイン部分にどの様な素材を使おうか? が今回のポイントでした・・・・・
グランド系土舗装や・・・レンガ敷き等のうち・・・・ガーデンとしての景観も考え・・・・・芝生に決定!です。
芝生はドック・ランという使用目的を尊重し通常のケンタッキー・ブリュー・グラスではなく・・・・耐久性の高いスポーツ・ターフをご提案いたsました。
-
外からご覧戴いても・・・・美しい庭です。
周りを囲む、ルーバータイプのウッド・フェンスは施主様のD,I,Yです。
既設のウッドデッキからキャビンへのアプローチは、M様が所有されていたレンガ平板と枕木で組み合わせてみました。
この様に全て新材を使用せず、お手持ちの資材も有効利用できます。
-
こちらもM様が所有されていたレンガ平板で敷設の予定でしたが、施工面積を増やした為、資材が足りなくなりました。
そこで、コンクリート平板を追加し、この様な組合せに仕上げました。
-
『部分的に植え込みがあるといい』と言うM様からのリクエストにお応えし、クォーター・サークル状の花壇スペースを設置しました。
そしてそこから伸びる、アプローチにはインターロッキングを使用。
施工後記
私が担当させて戴いたドック・ランのオーナーからご紹介戴いたM様ご夫妻。
大型犬3頭と一緒にお住まいになられており、一番年齢の上のお母犬の他為に広い敷地で自由に過ごさせてやりたいというご要望を伺い、M様ご夫妻の愛犬に対する深い愛情を感じました。完成後にお伺いすると、ワンチャン達が楽しそうに庭で走り廻っておりとてもうれしい気持ちにさせて戴きました。
愛犬は大切な家族の一員・・・・・・そんなオーナーの気持ちがとても伝わったM様ご夫妻とのお付き合いは私をとても暖かい気持ちにさせてくださいました。(2009y 設計・施工)
Planner by Y.Noriikane