人生初!ぎっくり腰
こんにちわ。
人生初のぎっくり腰にショックを受けている私です。。"/(;-_-) イテテ・・・
もともと痛みに弱いチキンな私としましては、この「魔女の一撃」と言われるほどの痛みには耐えがたいものがあります。ってか魔女どころか「魔人のオノ」でかいしんの一撃をくらったような衝撃ですよいやまじで。
facebookではたくさんのお見舞いのお言葉をいただき、ほんとにうれしかったです。
どうもありがとうございました。
この経験を機に、ぎっくり腰についてちょっと調べてみました。
ぎっくり腰になってわかったのが、「重いものを持ち上げる」、「かがむ(下に落ちたものを拾うとか、靴下をはくとか)」といった動作の際、どちらも腰椎4番と5番に集中的に負担がかかるということです。
ですから日頃からこの部分に負担がかかっているんだという事を意識して、基本姿勢に忠実に振る舞うことが大切だという事ですね。
特に私たちの建設業界、土木工事、エクステリア工事の現場で働く職人さんたちは、腰を痛めてしまうと仕事ができなくなってしまいますので、特に身体のケアには気をつかっていただきたいと切に願うばかりです。
今やぎっくり腰は、世代を問わない現代病として認知されつつあるようです。
皆さんは私のようにならないようにくれぐれもご自愛くださいね♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 株式会社グリーンメイクハラダ 天野 一英
■ Email:kazuhide.amano@gmail.com
■ 公式Blog:http://ameblo.jp/kazama19690624/
■ Twitter:http://twitter.com/KazAmano
■ FB:http://www.facebook.com/kazuhide.amano
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━